観測システム

国立研究開発法人 防災科学技術研究所が
運用されている観測システムを使用して地震予測をしております。
・産学連携および独自開発による観測システム。
・VLF/LF、ULF、GPS各電波データを解析して地震予測をしております。

様々な観測システムから、上記の観測システムを選別・採用し、それぞれの観測・解析データを融合し、高い精度の地震予測解析を実現・運用しております。


F-net 地震のメカニズム情報【詳細】 2016年8月15日 福島沖 M5.5
出典:国立研究開発法人 防災科学技術研究所
http://www.fnet.bosai.go.jp/


地震VFL観測点地図

地震解析ラボの観測点(VLF受信局)は、上記のように日本の各地方に配置させています。また、それぞれの受信局にて、国内・国外のVLF電波を東西南北方向から受信しております。これにより、日本を網目状にした観測網が構築され、伝搬異常が発生した網目(伝搬路)から、震源域、地震の大きさ(マグニチュード)、日程を予測することができます。

CALL 送信場所 周波数[khz]
JJI JJI 宮崎 22.2
JJY JJY 福島 40.0
JJY JJY 佐賀 60.0
NLK NLK シアトル 24.8
NPM NPM ハワイ 21.4
NWC NWC 西オーストラリア 19.8

◆下図はクリックで拡大表示いたします

VLF観測図と送信局の一覧

CASIO (カシオ) 掛け時計 WAVE CEPTOR ウェーブセプター 電波時計 アナログ (福島・九州両局対応) IQ-1010J-7JFJJY送信局(標準電波)は電波時計に利用されています。
外部リンク=日本標準時グループ http://jjy.nict.go.jp/
JJI送信局(宮崎県えびの市)は海上自衛隊の送信所です。


ULF観測システムの説明図


GPS電波を用いた電離圏のモニタリングの説明図