予測範囲の表示
地図上に予測範囲を表示して、一覧して直ちに警戒すべき地域の判別がつくようにしています。
お客様の指定される地域の予測情報を、ご希望の期間あるいはスポットでご提供いたします。
地震予測情報を活用した社内ワークフローの構築と維持。弊社コンサルタントがお伺いして1年間かけて構築を行います。
過去の地震記録と弊社の数理統計上の地震予測傾向をもとに、現在における土地の地震リスクを測定いたします。
※地震がないこと、地震が起こることを保証するものではありません。
各専門がアライアンスを組み、リスクマネジメントをご提供いたします。
※津波予測情報を現在準備中です。
下記が法人様に配信しているメールの事例です。
下にスクロールしてご覧ください。
Subject: EAL地震予測情報【お知らせ】0514
・───・───・───・───・───・───・───・───・───・
EAL地震予測情報 法人会員
◇-◆ TOPICS ◆-◇
┏━━…‥‥…━…………………………┓
M5.0以上の地震発生
全ての地震を捉えておりました。
┗…………………………━…‥‥…━━┛
■ M5.0を超える地震が全国で発生しています。■
◇直近(04月17日~05月14日)に発生したマグニチュード5.0以上の地震。
※NO.=EAL地震予測情報・地震前兆および現況の識別番号
(1) 4月17日(金):沖縄本島近海 M5.3 震度2 NO.042-02
(2) 4月18日(土):小笠原諸島西方沖 M6.8 震度4 NO.045-02
(3) 4月18日(土):小笠原諸島西方沖 M5.8 震度2 NO.045-02
(4) 4月20日(月):宮城県沖 M6.2 震度4 NO.047-01
(5) 4月23日(木):長野県中部 M5.5 震度4 NO.049
(6) 4月30日(木):青森県東方沖 M5.0 震度3 NO.053-01
(7) 5月03日(日):薩摩半島西方沖 M6.0 震度3 NO.C047
(8) 5月04日(月):千葉県北東部 M5.6 震度4 NO.059
(9) 5月06日(水):千葉県北西部 M5.0 震度4 NO.059
(10) 5月11日(月):茨城県沖 M5.5 震度3 NO.064
(気象庁・地震情報より抜粋)
◇地震解析ラボ:同期間の地震予測の結果
弊社では、【EAL地震予測情報】ならびに【地震前兆および現況】
にて、上記直近全ての地震を捉えておりました。ご希望の方は、上記
該当番号を下記のメールアドレスまでご連絡いただければ、経緯(予測
~結果)を記述したデータを送信させていただきます。
info_eal@informationsystems.jp
(出来ましたら、氏名・所属先のご記入をよろしくお願いいたします。)
・───・───・───・───・───・───・───・───・───・
2020年05月14日発行
最新情報をお知らせいたします。
■今週の地震予測情報■
05月14日の地震解析において、
3件の予測修正を含む、4件の予測情報が出ております。
本日は新規の予測情報はございません。
◇北海道・東北 : 1件(065-01 期間延長)
◇東北・関東 : 1件(066-01 期間延長・範囲修正)
◇東北・関東・中部 : 1件(064)
◇中部・近畿 : 1件(067-01 期間延長)
■簡易説明■
067 : 2020.05.11 中部・近畿
長野から遠州灘にかけて予測を発表しました。
066 : 2020.05.11 東北・関東
山形から茨城沖にかけて予測を発表しました。
065 : 2020.05.11 北海道・東北
上川地方から青森東方沖にかけて予測を発表しました。
064 : 2020.05.07 東北・関東・中部
新潟から房総沖にかけて予測を発表しました。
■現況■
・識別番号065-01につきましては、継続して地震前兆データが
観測されたため期間を延長いたしました。
・識別番号066-01につきましては、新たな地震前兆データが
観測されたため期間を延長し、範囲を修正いたしました。
・識別番号067-01につきましては、新たな地震前兆データが
観測されたため期間を延長いたしました。
■お知らせ■
添付しております「EAL地震予測情報」のMAP部分におきまして、
しばらくの間、期間の過ぎた経過情報(注意期間・グレー色)は
掲載いたしませんので、ご承知おきください。
◆ ━━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━ ◆
各自治体の境界が無いボーダレス表示で、GPSにより現在地近辺の自治体
ハザードマップにアクセスできます。全国各自治体の検索も容易です。
https://bosailab.com 「全国ハザードマップ広域版」
■書籍のご紹介
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323560
首都直下地震「専門家5人の警告」 販売:株式会社 講談社
如水会 一橋フォーラム21
著:平田直 著:武村雅之 著:鍵屋一 著:有吉章 著:齊藤誠
・───・───・───・───・───・───・───・───・───・
お問い合わせに関しましては、下記のメールアドレスまで
お願いいたします。
info_eal@informationsystems.jp
◆ ━━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━ ◆
インフォメーションシステムズ株式会社
地震解析ラボ
Earthquake Analysis Laboratory
法人向けサービスは上記のベーシック配信内容を基本として、クライアント様のご事情によりカスタムメイドサービスをご選択いただきご提供するサービスです。
EAL地震予測情報を利活用されたいクライアント様の事業規模およびご希望を伺い、お見積りをさせていただきます。ご遠慮なく、弊社までお問い合わせください。